【おでかけ】美瑛 青い池
北海道 美瑛町にある青い池。泥流を貯めるための工事でできた人工の池なのですが、近辺で湧いているアルミニウムを含む水が混ざり結晶化した影響で青く見えるらしいです。(ただしメカニズムがはっきりわかっているわけではないみたいです)。
美瑛町から白金温泉の方へ走っていくとこんな看板が立っています。
駐車スペース。観光バスが停まっていたりもします。ここから砂利道を歩いて数分~5分程度です。
周囲はこんな感じで軽装で歩いていけます。時間帯によってはカメラを構えた人がそこかしこにいます。
枯れたカラマツが現実離れした雰囲気。
端まで歩いて行くと、美瑛川があります。川の水も青みがかっています。
より大きな地図で 美瑛 青い池 を表示
TrackBack URL :
Comments (0)