【BCB】Windowsのログオンユーザー名を取得する
C++ BuilderでWindowsのログオンユーザー名を取得するには、Win32 APIのGetUserName()を使用します。
DWORD len; char userNameBuff[256]; len = sizeof(userNameBuff); BOOL bRtn = ::GetUserName(userNameBuff, &len);
TrackBack URL :
Comments (0)C++ BuilderでWindowsのログオンユーザー名を取得するには、Win32 APIのGetUserName()を使用します。
DWORD len; char userNameBuff[256]; len = sizeof(userNameBuff); BOOL bRtn = ::GetUserName(userNameBuff, &len);
TrackBack URL :
Comments (0)C++ BuilderでTXMLDocumentを空の状態から作成する方法です。
この方法で既存のファイルを読み込まずにゼロからXMLを生成できます。
(続きを読む…)
TrackBack URL :
Comments (0)C++ BuilderでTXMLDocumentを動的に作成する方法です。
動的にTXMLDocumentのオブジェクトを生成する場合、親のオブジェクトがないと例外が発生してしまうので、ここではコンストラクタでTDataModuleのオブジェクトを渡しています。
(続きを読む…)
TrackBack URL :
Comments (0)Indyとは、オープンソースのネットワーク関連のコンポーネントです。DelphiやC++ BuilderのProfessional版以上には、元々付いていますが、せっかくなので新しいバージョンのものへ入れ替えて使いましょう。
(続きを読む…)
TrackBack URL :
Comments (0)HTML convert time: 0.747 sec. Powered by WordPress